ドッグフードって、たくさん種類がありすぎて、実際どれを選べばいいの?と言う方も多いのではないでしょうか。
安いドッグフードは、着色料や香料がたっぷり入っていそうで不安ですよね…。
我が家の犬は穀物ベースのおやつで吐いたことがあるので(詳しくは後述します)、グレインフリーも気になるところ。
そんなドッグフード難民の愛犬家さんに朗報!
あと、歯磨きが苦手なワンちゃんも必見!
現時点でのマイベスト・ドッグフードに巡り会えたので、シェアします。
それは、『カナガンデンタル』。

おすすめポイントは、無香料・ 無着色、グレインフリー。
さらに、口腔ケアに特化した「プロデン・プラークオフ」が配合されているということ。
詳しくは、記事の後半でたっぷり紹介します!
ポイントだけサクッと先に知りたい方は、目次から飛べますよ。
まずは、我が家が『カナガンデンタル』に出会うまでの紆余曲折を…。
『カナガンデンタル』に出会うまではドッグフード難民だった
ブリーダー使用のドッグフードは高価で買えない…
我が家は、犬を1匹飼っています。
生後4か月の時に、ミニチュアダックス専門のブリーダーから購入しました。
その時、ブリーダーが使っているドッグフード、つまり生まれてから4か月間食べていたドッグフードを1キログラム分けてくれました。

新しい環境に慣れるまでは、慣れているゴハンを食べられるのはいいね。
そう言って、ありがたくもらってきたのはいいのですが…
さて、もらった1キログラムが少なくなってきたから、追加で購入…っと、ネットで購入しようとしたのです。
で、我が目を疑いました!



た、高い!!
私たちが食べているお肉より高級!
私が犬を購入したブリーダーは、ドッグショーでチャンピオン犬を多数輩出しているところ。
優秀な犬って、普段からこんなに高価なドッグフードを食べているのか…と、驚きました。
成長期に、良いドッグフードを食べて過ごせたことは、有り難いですよね。
ただ、我が家では同じドッグフードを継続して使うことを断念したのです。
安価なドッグフードは怖くて使えない…


それでも、量販店で安価で販売されているドッグフードは、私には怖くて使えませんでした。
理由は、犬を購入した時にブリーダーにこう言われたからです。



信頼できない安物を与えちゃダメですよ!
ドッグフードは、人間の食品衛生基準が適用される訳ではありません。
なので、質の悪いドッグフードは、人間には使用しないレベルの廃棄肉が使用されていることもあるとか。
ブリーダーにそう聞いていなければ、何も知らずに、質の悪いドッグフードを与えていたかもしれません。
でも、幸か不幸か、ブリーダーから



廃棄肉を使っているドッグフードもあるらしいから、注意して!
と聞いてしまった訳です…
信頼できないドッグフードは買えませんでした。


食べたものだけが体を作る、って言いますよね。
健康に何より大事なのは、毎日のゴハンです。
もちろん、人間も犬も同じ。
犬にあげる毎日のゴハン、ただお腹を満たすだけではないと思うのです。
愛犬の一生を作っているのです。
そんなふうに、思いませんか?
グレインフリーのドッグフードにもこだわりたい…
さて、ドッグフード難民になった私。
試供品や小さいサイズの商品をいくつか試してみました。
商品説明を見て、着色料や香料を細かくチェック。
何より気にしたのは、人間と同じ衛生・管理基準で作られたことを意味する『ヒューマングレード』の原材料を使用していること。
さらに、穀物不使用を意味する『グレインフリー』にもこだわりました。
その理由はというと…


ある日、かわいいワニの形をした犬用のおやつをホームセンターで見つけた時のことです。
形がかわいくて、原材料などよく見もせずに、それを我が家の犬に与えました。
すると…その日のうちに何度も吐き、さらにはひどい下痢に見舞われたのです。
そのワニのおやつの原材料は、穀物。
主にトウモロコシの粉でした。
犬によっては穀物の消化が苦手、というのは聞いたことありましたが、まさかここまでダメだとは。
安易におやつを選んだ結果でした。
ただ、もともと食べていたドッグフードはグレインフリーではなかったため、我が家の犬は穀物アレルギーではないと思うのです。
それでも、穀物が主成分のものは、犬への負担が大きいのかもしれませんね。
それ以来、ドッグフードは『着色料・香料不使用』、『ヒューマングレード』、『グレインフリー』の3つの条件にこだわって選ぶようになったのです。
あとは、できれば知名度のあるものがいいな、なんて思っています。
名前も聞いたことのない商品よりは、世の中での認知度が高い方が売れている証だろうし、信頼できる企業かな、なんて個人的には思っています。
実は、歯磨きが苦手なことも気になっていた
有名なドッグフードとの比較は無意味だった
まずは、インターネットを使って、知名度があって、なおかつ良質だと思われるドッグフードをあげてみました。
【知名度があって信頼できそうなドッグフード】
・カナガン
・モグワン
・ブッチ
・うまか
私が聞いたことのあったドッグフードは、このあたりですね。
ちなみにホームセンターやスーパーマーケットで安価で売られているものは、もともと使用する意志がないため、比較対象外です。
すみません。
大事な家族の命です、今はもう、私が納得できないものは食べさせられません。
で、上記の5種類を比較・検討した結果、結論を言うと…



どれもほぼ満点!合格!
愛犬に与えられるか、という基準で選ぶなら、どれも優秀でした。
メインのタンパク源が違ったりなどの原材料の差はありますが、本当に甲乙つけがたいのです。
さすが、どれもそれなりのお値段がするだけのことはあります。
もちろん、犬によって味の好みはあるでしょうが…そればかりは、犬に聞いて見ないとね。
といいうことで、品質の比較は無意味でした。
ドッグフード難民の皆様、お好きなものどうぞ!
犬の歯磨きが苦手なことに悩んでいた私
もともと、『カナガン』というドッグフードは知っていたのです。
先ほどの高品質なドッグフードの比較の際にも、登場しましたし。
知名度ありますよね。
そんな時に『カナガンデンタル』というドッグフードを知ったのです。



デンタルって何!?
ここ気になる!
そうなのです。
私は、どうにもこうにも、犬の歯が上手く磨けないことが、以前から気になっていたのです。
唇?みたいなビロビロしたパッキンのようなものが邪魔で、どうにもうまく歯ブラシが口の奥まで入らないのです。
私が手こずるものだから、犬は嫌がるし…
なんとか前歯の表面だけ少しシャカシャカできる…そんな状態でした。



絶対、これじゃ歯磨きになってないよな…
と、気になっていて、どうしていいか分からなかったのです。
でも、歯周病や虫歯は万病のもとって聞きますよね。
そんな時に出会ったのが、『カナガンデンタル』だったのです。


ついに出会った!『カナガンデンタル』がおすすめな理由
無香料・無着色・ヒューマングレード・グレインフリーは当たり前
お待たせしました!
ご紹介をここまで引っ張ってしまってスミマセン!
私の現時点でのベスト、『カナガンデンタル』がどうしておすすめなのかを説明しますね。
早速、『カナガンデンタル』について、公式ホームページで商品の詳細を調べました。
すると、私のこだわりポイントである
- 着色料・香料不使用
- ヒューマングレード(ヒューマングレードの食品工場から仕入れた肉を使用。乾燥原材料等はペットフード用に生産されたものを使用。)
- グレインフリー
- 知名度があること
の4つのポイントはあっさりクリア。
「そんなの当たり前でしょ」とでも言いたそう。
『カナガンデンタル』のすごさは、そこじゃないのです。
上記で述べた、品質お墨付きの『カナガン』のクオリティは、もちろん受け継いでいるのです。
その上での、パワーアップ品なのです!
『カナガンデンタル』なら食べるだけでデンタルケアも
世界各国で特許を取得した「アスコフィラムノドサム」という天然の海藻成分。
この天然の海藻成分を主原料とした「プロデン・プラークオフ」配合の、日本初のドッグフードなのです。
…と言われても、難しい言葉はよく分かりませんが、多くの獣医師が推奨しているという事実は、私でも理解できます。
人間も犬も同じ。
口から食べ物を摂取する生き物は、口腔内の健康が体全身の健康に直結しているのです。
むし歯や歯周病の細菌が口腔内で繁殖していると、体内に菌が侵入することで重篤な病気に繋がることもあるとのこと。
デンタルケアこそ、犬の健康を考えたら、おろそかにしてはいけないことですよね。



「プロデン・プラークオフ」というのが、『カナガンデンタル』のスゴさのポイントらしい!



なにそれ!
と言うことで、ためしに、「プロデン・プラークオフ」をコピペして、インターネットで検索してみました。
すると、今注目の成分らしく、デンタルケアに特化した犬用のサプリメントが色々見つかったのです。
が…
わりとお高めでして。



サプリををドッグフードとは別に買って、食事にトッピングするなら、
『カナガンデンタル』でいいじゃん!
と、思ってしまいました。
という訳で、口腔環境に配慮した『カナガンデンタル』は、私には、他商品より魅力的だったのです。



知名度のある高品質なドッグフードは、どれも優秀!
ならば、デンタルケアに特化したカナガンデンタルで、
苦手な口腔ケアをサポートしてもらおう!
という結論に至った訳です。


ただ、我が家の犬はまだ4歳。
加齢で病気になるような年齢ではありません。
しかも、この『カナガンデンタル』を使い続けた場合と、違うドッグフードを与え続けた場合のパラレルワールドなんて、どこにも存在しないのです。
どんなドッグフードを使っても、未来は分かりません。
だからこそ、せめて後で後悔しないように、納得して選んだドッグフードを食べさせてあげたいな、と思うのです。
『カナガンデンタル』を一番お得に買えるのは、公式サイトの定期便
実は、この『カナガンデンタル』には決定的なデメリットが1つあります。
それは、お試しサンプルがないこと。
お高めのドッグフードであることは否定できないので、まずは少量のサンプルで試してみたかった…と言うのが本音です。



お試しサンプルがあれば、
せめて愛犬の喰いつきぐらい確認できるのに…
と、心の中で叫びましたよ。
仕方なく、最初から通常サイズを購入です。
特に最初は、少しでも安く購入したかったので、インターネット上の価格を調べてみました。
結論は、公式サイトの定期便が最もお得。
10パーセント~20パーセントOFFで購入できます。
長く使い続けたい人はもちろんですが、試しに使ってみたい人も、とりあえず、定期便に申し込んで購入するのが最もお得ですね。
もちろん、愛犬に合わなかった場合はいつでも解約できますので、安心してくださいね。
決して安くはない買い物です!
長く続けるためにも、なるべくお得にゲットしてくださいね!
みなさんのワンちゃんが、気に入って食べてくれるといいな。
会ったこともないワンちゃんでも、どこかで同じゴハンを食べているんだな~と思うと、それだけで何となく親しみを感じますよね。
ちなみに、『カナガンデンタル』は、主なタンパク源として、平飼いのターキーを使用しているとのこと。
低脂肪ながら高タンパクで、豊富なミネラル分。
ケア用って美味しくなさそう・・という常識を覆す、 驚きの美味しさなのだそうです。
すいません、これは公式サイトの受け売りです。
実際に犬が食べて



ターキーの旨みがすごいワン!
と言ってくれる訳ではありませんし…
私自身は味見していませんので…
味は、皆さんのワンちゃんの喰いつきっぷりから想像してください(笑)
おわりに
犬は基本、毎日同じゴハンを食べます。
その毎日のゴハンが愛犬の命を作っていると思うと、命を預かった以上、良質なドッグフードを与える責任があると思うのです。
愛犬のことを思うなら、ドッグフードの選択肢に『カナガンデンタル』を検討してみてはいかがですか。
特に愛犬の歯磨きが苦手な方、試す価値アリです!
みなさんの大切なワンちゃんが、いつまでも健康で、大好きな人と一日でも長く過ごせますように。


コメント